昨年も夏・冬と行ってきた丸安毛糸さんのセール。今夏もありましたので行ってきました。1kgのコーンが1,000円の爆安セールです。
去年の↓
両国・丸安毛糸のセールに行ってきました&東京の繊維街など
今年は8月3日の土曜日。夏のセールは7月末か8月頭になることが多い気がします。
以下買ったもの。
エコアンダリヤ系のビニールっぽいテープヤーン。縦に裂けやすいのと、エコアンダリヤより太いのでかぎ針10号くらいで編むのがちょうど良さそう。私は先日レビューした『エコアンダリヤの帽子 & バッグ』より引き上げ編みのバッグを編もうと思っています。
ふたつ目はグレーのウールタム。毛足も長いし糸もそれなりに太いのであみぐるみにぴったりな気がしています!
みっつめはウール・カシミヤ混。わたしはいつも母と丸安さんのセールに行くのですが、「日本手芸普及協会のセーターボランティアをやろうと思ってるんだけど、ウール70%以上の糸じゃないといけないんだよねー」と話していたところ「それならこれがいいよ!」と近くにいた丸安のスタッフさんに投げてもらいました…笑。おそらく未使用のコーンでみっしり。ありがたや。
細い糸が鎖編みされてるんですよ。糸の状態だとあまりふわふわに感じないと思いますが、水通しすると一気にふわっとモチっとします。いい糸!
あと、今回もおまけをいただいてしまいました…。真っ赤なリリヤーン。これはそこまで量がないと思うので、なにを編もうかなーと考えています。
今年も非常に暑かったこともあり、ほとんどのお客さんは午前中に来てお買い上げしていったそうです。わたしが行ったお昼頃にはもうだいぶすっきりという感じでした。手編みのウェア向きの糸を狙うなら開始する9:00より前に並んだ方がいいとかなんとか…。
次回は12月、両国の元禄市のときだと思います。詳しくは丸安さんのウェブサイトなどでご確認くださいね。

ランキングに参加しています。よろしければポチッとしてやってください。
にほんブログ村
コメント
[…] 今年も両国・丸安毛糸のセールに行ってきました 着画。わたしは161cmでXSを作りました […]