PALMy Shiba (柴犬あみぐるみ)無料パターンをリリースしました

↓Download↓
https://piggiesagogo.com/portfolio/palmyshiba/

というわけで、PALMyシリーズ新顔、柴犬でございます。

柴犬なのですが、PALMyシリーズをずっと尻尾なしで作ってきた&無料パターンとしてのボリューム感の兼ね合いから、尻尾ありません…。

おしりつるん。
柴犬原理主義者としては忸怩たるものがありますが、そこは皆様の創意工夫でつけてやったり、していただければいいのじゃないかと思います…(いいわけ)。

今回は、Darumaのiroiroという毛糸をはじめて使いました。

一斉を風靡した動物ぽんぽんでも、よく使われているみたいです。
公式には、使用針はかぎ針4〜5号ということになっています。が、実際にはかなり細い糸なのでわたしは3号で編みました。感覚的にはハマナカのコロポックルとほとんど変わらないという印象です。


こちらで仲よく並んでいる柴犬がiroiro、パンダとカエルがコロポックルです。どれも3号で編んでいます。

iroiro、小玉(20g / 70m)で50色という展開が、あみぐるみを作るのにほんとーにちょうどいいです。わたしは3号で編むのが好きなので、これから定番にしていこうと思って色見本も買いました。

便利です!めっちゃ便利。こうやってどのメーカーの糸も色見本買えるようになるとほんとに助かるんですけど…定番糸だけでもいいので。

さてさて、今回はPALMy Bearでもオプションでありかな、と考えていた肉球に、

お腹の白いところと三角耳をつけるという、わりと全体的に変更箇所の多いパターンになりました。
基本は今までのPALMyシリーズと変わりませんので、作って並べてやると可愛いです。よろしくお願いします。

いつも通り、外部サイトでも公開しています!
Ravelry: https://www.ravelry.com/patterns/library/palmy-shiba-amigurumi–
Craftsy: https://www.craftsy.com/crocheting/patterns/palmy-shiba-amigurumi-/610480
アトリエ: https://atelier.woman.excite.co.jp/creation/58075.html

ではでは。

ランキングに参加しています。よろしければポチッとしてやってください。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました