先週の進捗状況をまとめておくのをすっかり!忘れていました。週明けているけど、土曜日に遡っての投稿です。個人の備忘録的な意味合いが強いエントリなのでご容赦くださいませ。
おわったもの
とくになし。
進行中のもの
Oscar the otter
英語パターンができました。今週中にパターンテストを始めようと思っています。
日本語パターンもすこし今回は工夫?というか、written pattern日本語バージョンをつけようと思っていて、その作業中です。
Piggy bag
— piggiesagogo (@piggiesagogo) April 9, 2018
先日毛糸ピエロの「NEWあみーコットン(太)」について書いたんですが、そのときにつくったこちらのバッグを無料パターンにする予定です。今月中に公開したいので順位は二番目に。
アヒル
パターンチェックしてます。だいぶ育ってきました。 pic.twitter.com/30jISmLwYY
— piggiesagogo (@piggiesagogo) April 12, 2018
三番目はアヒル。こちらは編み図のチェックが終わり、これから英文パターン作ってチェックします。まだもうちょっとかかりそうです。
PALMy Frog
まるでアボカドみたいなやーつ pic.twitter.com/OjajEbD5Sv
— piggiesagogo (@piggiesagogo) April 11, 2018
無料パターンとして公開しているPALMyシリーズですが、続いてはカエルにする予定です。このボディの状態だとほんとにアボカドみたい…
パターンレビュー
とはいえデザイン自体は大変面白く編ませていただいてます。使用糸はユザワヤオリジナルのビュアウール並太。5号で編んでます。 pic.twitter.com/4kOIl9wTbg
— piggiesagogo (@piggiesagogo) March 9, 2018
あまり進んでいませんが、変わらずにシマウマ編んでいます。
2月は短く、3月はちょっといまいち進みが悪く、4-5月はゴールデンウィークがあって…と言い訳は色々あるのですが、やれる範囲で頑張っていきたいと思います。
ランキングに参加しています。よろしければポチッとしてやってください。
にほんブログ村
コメント