blog (いまさらながら)1月のまとめとパターンテスト、おしらせなど あけましてもおめでとうもないうちに2月でございます。大変ご無沙汰しております。 最近は春に発行する予定のあみぐるみ本準備ばかりしておりました。 Spiral Pigのパターンテストが進んでいます。 一度あまりうまくいかずに断念し... 2019.02.06 blog
blog 12月のまとめ 12月には大して関係がないのに、12月にまとめてやってきたもろもろなどをこなしていたらいつの間にか年末になっておりました。お久しぶりです。 今年リリースしたパターンたちをまとめてみたら16枚ありました。昨年末にためてしまったクマたちを... 2018.12.28 blog
blog 編み図公開しました:PALMy Pig + Boar amigurumi free pattern / ブタ + イノシシ あみぐるみ 無料編み図 今月のパターンとして、PALMy Pig + Boarを公開しました! 屋号にもしているブタ、こだわりが強すぎてなかなか逆に取り組めないモチーフだったりします。今回も試行錯誤しましたが、ひづめっぽい表現も今までのPALMyシ... 2018.12.01 blog
blog 複数プロジェクトかけもち時のタスク管理には「 #Trello 」がめちゃくちゃ便利かもしれない 唐突に本題から始めますが、ずーっと進行管理に悩んでいました。 今現在で自分がSNSに投稿しているものを眺めるだけで、 これやっていたり こんなこともしてみたり こういうのでひとまとめに印刷物出そうとしていたり するのですが、... 2018.11.24 blog
blog ハマナカ × パンドラハウス「あみだおれ」行ってきました ハマナカさんが主催するイベント「あみだおれ」。それとイオン系手芸店「パンドラハウス」コラボのイベントに、先日11/17(土)に行ってきました。 これから年明けにかけてまだまだたくさん開催予定。 会場デスク上でドヤるウサギ。 ... 2018.11.23 blog
blog アドベントにあみぐるみを作るCAL「amigurumi advent 2018」に参加してみました 今週に入ってぐっと冷え込んでまいりました。 そろそろ、KAL(knit along)やCAL(crochet along)の開催情報がちらほら入ってくる季節。今年は日本語で開催されている方もいらっしゃいますねー。 そんな中、パタ... 2018.11.22 blog
blog jungjung個展「たね」(gallery deux poissons) 恵比寿にあるジュエリーのギャラリー「gallery deux poissons」()にて開催中のjungjungさん()個展「たね」に行ってきました。 会期は2018年11月16日(金) -12月2日(日)(12:00-20:00)。... 2018.11.21 blog
blog PALMy Santa Bear サンタベアのあみぐるみ パターンをリリースしました 進捗が悪かった11月パターンですが、とうとう公開いたしました。 クリスマスシーズンに向けてのサンタクロースベアです。あんまりごちゃごちゃさせたくないな…と極力シンプルに作ったら、ロンパースちゃんみたいになってしまいました。 ま... 2018.11.08 blog
blog 今週の進捗 終わったもの 特になし。11月の始まりと同時に11月のパターン出せると良かったんですが… 進行中のもの 相変わらず、11月パターンと 12月パターンの準備してます。 あと、これはずーっと先の話なのですが、来年2019年4月4月... 2018.11.02 blog
blog 『白い糸で編むセーターの本』 by サイチカ(文化出版局) 白い糸で編むセーターの本 価格:1620円(税込、送料無料) (2018/10/31時点)楽天で購入 久しぶりのサイチカさん新刊ということで、本屋さんでチェックしようと思いながら寒くなってきた今日この頃。 母から「今年何編むかはよ決めなさ... 2018.10.31 blog
blog 今週の進捗 糸が足りなくなったり注文するのが単に遅くなって間に合わなくなったりで、直近のものになるに従って進行が遅い週でした。 そんな中ですが、丸くなっている生き物って可愛いよね。という勢いで作った「ふくふくまるねこ」をcreemaにひとつ出品しま... 2018.10.26 blog
blog 『HIPOTAの刺繍で作る立体ブローチ』(文化出版局) まるで編み物みたいに見える刺繍本を買いました。 以前からPinterestなどで頻繁に見かけていたHIPOTAさんのブローチ。 そんなに高画質ではなかったりリンク先が失われていたりしたことも多く、作家さんのお名前もわからず。ずっ... 2018.10.21 blog
blog Toco the Circus Elephant Boy / サーカスの仔象トコ のパターンをリリースしました リリースは昨日のこととなりますが、10月のパターン、できました。 ↑ご購入はこちらから!↑ 作りはじめたのは梅雨入りごろのことでした。雨の日になんとなく「あめふりくまのこ」と「バナナが一本ありました」のイメージが混ざって作りはじめた... 2018.10.20 blog
blog 今週の進捗 終わったもの 10月パターン Toco the Circus Elephant Boy / サーカスの仔象トコのパターンリリースしました。 いつも通り外部ショップからもお求めいただけます!明日ちゃんとブログ書きます。 11月パタ... 2018.10.19 blog
blog ロンドンの編み物雑誌「pom pom magazine」 ツイートした通り、表紙作品が素敵すぎてデジタル版を買ってしまった「pom pom magazine」。 イギリスの雑誌です。比較的若いチームで編集されているようで、誌面や掲載作品の感性がフレッシュ。ちょっとサードウェーブっぽい雰囲気も... 2018.10.15 blog
blog エコファーの筒型バッグ / Eco-fur drawstring bucket bag ファーヤーンを使って編んだ筒型バッグです。底径は約12cmとコンパクトなご近所バッグという感じですが、底の段数と目数を増やしていけば大きさはいかようにでもなります。 ちょっと今年っぽい感じに仕上がりましたので、ぜひチャレンジし... 2018.10.13 blog
blog 今週の進捗 おわったもの 海外パターンレビュー 突発的に編みはじめて突発的に終わりました。無料パターン、可愛いのでおすすめです! 進行中のもの 10月パターン テスターさんの完了待ちです。もうちょっと!ちゃんと月内間に合いそうです。 11月パ... 2018.10.12 blog
blog Party Pup by Irene Strange(海外パターンレビュー) PCのOSアップデートの間なにも作業ができなかったので、リリースされたばかりのフレブルちゃんを編みはじめました。ところ、うっかり週末で編み切ってしまいました。かわいくて。 パターンはRavelryから無料ダウンロードできます。 ト... 2018.10.09 blog
blog 今週の進捗 おわったもの と、いうわけではないのですが、オンラインレッスンサービスCafetalkにて10月限定レッスンという特集が組まれています。 piggiesagogoも「ハロウィーンモチーフを編もう」というレッスンで参加させていただきま... 2018.09.28 blog
blog 『かぎ針編みでつくる、おしゃれな動物のインテリア』 by ヴァネッサ・ムーンシー (日本文芸社) ANIMAL TROPHY Accessories かぎ針編みでつくる、おしゃれな動物のインテリア 価格:1620円(税込、送料無料) (2018/9/26時点)楽天で購入かぎ針編みの大作本、技術的にも上級者向け。もともとインスタでフォロー... 2018.09.27 blog